皆さんこんにちは!
ク~リスマスが今年もや~てくる(泣)
・・・健康安全チームの岩田です・・・。
というわけで大学では冬休みが始まる時期ですね!
ということは秋田で一人暮らしをしていれば実家に帰る方も多いのではないでしょうか?
そこで!!
皆さん水抜きのやり方
ただしく知ってますか?
知らない人も知ってる人も一度復習してほしいかと思います!
水抜きをしないと水道管が凍結して破裂!
しばらくお風呂が使えないなんてことになってしまいます・・・
絶対に水抜きをしましょう!
というわけで水抜きの方法をご紹介!
まずは手動の場合!
①家にある水が出る蛇口をすべて全開にしましょう!全開です!!
②その後水道管の栓をしっかり締めましょう
③そうすると水が出なくなってきます!そうなれば水抜き完了!
ポイントは最初に水を出すこと!!
そうすることで水道管に水が残りにくくなるので破裂しにくくなります。
次に電動の場合
①まずはボタンを押して水抜きをします。
②その後蛇口を全開にしましょう!
以上で終了
電動の場合は簡単ですね(笑)
今回紹介したのは主な水抜きの方法なので詳しくは管理会社に連絡しましょう。
長期間家を空ける場合は必ず水抜きをしましょう!
以上、冬休み明けの最初の授業が学生実験の岩田でした!
スポンサーサイト